節分の日✨才能教育こども園では毎年恒例の豆まきの日がやってきました🌟園内には体が大きく強そうで迫力満点の赤鬼と青鬼が現れました!👹さあ、みんなのパワーで鬼を退治することが出来るかな😊

みんなが手作りした入れ物にたっぷりと豆を入れ、「えいえいおー!」とみんなで声を揃えてやる気満々なこどもたち😊✨豆まきでみんなの心の中にいる泣き虫おにや怒りんぼおにをやっつけちゃおう!✨

「おにはそとー!ふくはうちー!」と鬼に立ち向かって力強く豆をまく子や、鬼の後ろ姿を狙って一生懸命に豆をまいていた子など。楽しそうに豆まきをしている子が多かったです✨最初はちょっぴり怖がっていた子も、勇気を出して鬼に近づき豆を投げていました😊

あるクラスでは豆まきの豆以外にも、魔よけの意味を持つ”やいかがし”を使った攻撃で鬼退治する子もいましたよ🐟✨みんなで力を合わせて無事に鬼を追い払うことが出来ました🌟たくましく勇敢な姿にまたひとつ大きな成長を感じました✨

こちらのお部屋では先生が鬼役として現れて豆まきをしました😊豆の代わりに新聞紙を使った豆まき✨自分から積極的に豆を投げに行けたね😊みんなの元気いっぱいな声と共に邪気が払えて、たくさんの福を呼び込むことが出来たと思います🌟今年も元気で幸せな年を過ごすことができそうです🎶

最近の投稿