お正月あそび

2025年がスタートしました🎍✨冬休み明けの始業式の朝は「あけましておめでとうございます!」と元気いっぱいな声で新年の挨拶を聞かせてくれましたね✨明るく爽やかな年を迎えられました✨冬休み中の楽しい思い出話を嬉しそうにお話してくれて、とてもあたたかく幸せな気持ちにもなりました😊💛今年もこどもたちが楽しく過ごせる一年にしたいと思います🌟

園庭では凧あげをしているこども達😊みんなでお正月にちなんだ遊びも楽しみました✨みんなが手作りした凧が風に乗って空高く上がりました♪風向きや強さで凧の上がり具合が異なり、こどもたちも色んな方向に走ってみたり工夫していました😊楽しそうに凧を見ながら走っていましたね🎶

こちらのクラスでは、こまを作りました✨コップに色を塗ってカラフルなこまが出来上がり😊机や床の上でくるくると回したり、人差し指にのせて上手に回している子もいましたよ🌟こまがすばやく回ると虹色のようにも見えて綺麗でした🌈どういう風に回すと長く回していられるのか研究するのも楽しかったね😊

年長さんのこどもたちは近くの神社に初詣に行きました⛩ 手を合わせてお参りしたね👏先生が参拝する姿を真似て、しっかり参拝することが出来ました😊みんなの願いが神様に届いているといいね🌟

書き初めをしてみたよ🖌今年は巳年🐍『へび』という文字を一文字一文字丁寧に書いている姿が素敵でした✨今年がんばりたい事や、目標を書いていたクラスもありましたね😊他にも、絵馬にお願い事を書いたり、福笑いを楽しんだり。お正月あそびを通して、楽しく日本の文化に触れられる機会になりました✨

最近の投稿