七夕を楽しもう!

7月7日は七夕でした🌟絵本コーナーに大きな笹を飾りました🎋こどもたちの書いた短冊が、笹の葉と一緒にみんなをお出迎えしてくれています✨お部屋からは「笹の葉さらさら~♪」と七夕のお歌が聞こえてきたり、先生から七夕のおはなしを聞かせてもらっていたり⭐七夕にちなんだ様々な活動も楽しみました🎶

短冊作りに夢中なこどもたち🎋切ったり貼ったりしながら自分だけの七夕飾りを作りました🌟先生が作った織姫様と彦星様の見本を元に、ひとりひとりが思い思いにオリジナリティを加えて素敵にお顔を描けたね😊ニコニコな笑顔や、凛としたかっこいい顔。こどもたちの個性が彦星さまたちの表情によく出ていました✨

短冊に願い事を書きました🎋最初は願い事をイメージすることにちょっぴり難しさを感じていた子も「したいこと」や「ほしいもの」、「食べたいもの」や「行きたいところ」などを思い浮かべていくうちに次々と可愛らしい願い事が出てきました✨

短冊を飾る場所を自分で選んで「叶いますように。」と思いを込めてぎゅっと笹に結びました✨今年の七夕当日は快晴でしたね✨きっと夜空に天の川がかかって、織姫さまと彦星さまが再会できたのではないでしょうか😊みんなの素敵な願い事も叶いますように🌟

最近の投稿