いいお天気のある日、年長さんのこどもたちは“とうもろこしの種植え”を体験しました🌽貴重な体験をさせてくれた畑の皆様、快く受け入れて下さりありがとうございます✨種植えの説明の時には「とうもろこしの種ってどんな色だと思う?」と農家のお兄さんやお姉さんがクイズを出してくれました😊こどもたちの答えは「白かな?」「黄色だと思う!」と様々✨なんと正解は赤色でみんなも目を丸くして驚いていました😊

土の中に種を入れ、その上からそっと土をかぶせます✨ひとつひとつに心を込めてやさしくやさしく😊農家の方々に教えてもらった通り、みんな丁寧に取り組むことが出来ました🌟

太陽の光を浴びて乾いた土にはたっぷりと水をあげていきます✨種を植えた場所に「おおきくな~れ♪」と声を掛けながら水やりを行いました😊ゴクゴクと飲んでいくように注ぐとすぐに染み込んでいったね!来月にもみんなで畑を訪れて水やりを行う予定です♪みんなの愛情パワーですくすく元気に育ってくれるといいね✨とうもろこしの成長が楽しみです🌽

ポップコーンを作るためのとうもろこしをお土産にいただきました✨黄色くて硬い粒。手で触ったり、香りを嗅いでみたりして、よーく観察していました😊「ここからポップコーンが出来ていくんだね!」と不思議そうに見ていたり、「さっきの種とは違う!」と色んな発見をしている子もいましたよ😊