園内の様子 1~3月
<<<園内の様子一覧に戻る
お福さん作り (年少・1月)
友だちとの顔を手で隠してあげて、お福さんを作ったよ!出来上がりが楽しみだね♪
お福さん作り (年少・1月)
自分で目をつむって、お福さんの顔のパーツを置くと…不思議な顔が出来上がったね!
書初め (年長・1月)
3学期に入り、書初めに挑戦したゆり組!筆で書く文字にドキドキ…(>_<)
書初め (年長・1月)
「たこあげ」、「おもちつき」など子どもたちが考えた文字に挑戦できて楽しかったね♪
鬼のお面作り (乳児・1月)
みかん組さんが可愛い鬼のお面を作ったよ!
ドーナツの国って…?? (年中・1月)
ドーナツの国からばら組さんに「ドーナツの国の演奏会に参加してほしい」という内容の手紙が届き…。
ドーナツの国って…?? (年中・1月)
手紙が届き、ドーナツの歌を歌うと、おやつにドーナツも届いて大喜びの子どもたち!
鬼のパンツを作ろう! (年長・1月)
鬼のパンツづくりに真剣なゆり組!完成するとみてみて~と嬉しそうに見せてくれました♪
鬼のパンツを作ろう! (満3・1月)
さくら組さんは、指を使って鬼のパンツを作ったよ♪絵の具の感触を楽しんでいました(^^)/
もぐもぐタイム (満3・1月)
毎月新しいお友達が入ってくるさくら組!すぐに仲良くなって、一緒に遊んだり、給食食べたり、楽しいね♪
リズムあそび (年中・1月)
ばら組さんは音楽あそびの時間に、ボンゴ・ウッドブロック、知らない楽器にも挑戦したよ♪
リズムあそび (年中・1月)
グロッケン(鉄琴)・ティンパニーなど、大きな楽器をチャレンジする子どもたち!真剣なまなざしですね!
パンダに変身~! (年少・2月)
可愛いパンダさん達が事務所にやってくると…なんとパンダの顔が楽器に変身してびっくり♪
貨物列車シュッシュッシュ~★ (年少・2月)
段ボールを電車に変身させて、出発進行~!ブロックで部屋いっぱいに線路をつくってみたよ♪
氷くん、はじめまして★ (0歳・2月)
朝、寒くて氷ができていたことにびっくりしたいちご組さん♪氷を触るのもドキドキ…(*^^*)
おなべを作ろう! (0歳・2月)
いちご組の3人と先生で、お鍋を作ることにしたよ!好きな具材をペタペタペタ♪
豆まき (2月)
こども園に現れた鬼さんたち!びっくりして泣き出してしまう子、思いっきり豆を投げる子、いろんな子どもたちの姿がありました(*'▽')
豆まき (2月)
鬼さんからどんどん離れていって、先生の近くに集まる子どもたち!最後まで頑張ったね(笑)心に居る鬼さんは退治できたかな?
発表会 (0歳・2月)
いちご組は、可愛いワンワンになって登場~!子どもたちはかたまってしまい、お客さんにびっくりした様子でした!(笑)頑張ったね♪
発表会 (1歳・2月)
みかん組は南の島へ行ってきたよ~♪アロハ~!な気分でお客さんの心も開放的にできるかな?(笑)
発表会 (2歳・2月)
りんご組はジャングルを探検♪いろんな動物の特徴的な踊りがあって、とっても可愛かったね!
発表会 (年少・2月)
自分で作った電車に乗って、色々な国へ出かけるちゅうりっぷ1組♪「ハッピージャムジャム」も元気いっぱいに踊れたね!
発表会 (年少・2月)
パンダさんが森のお散歩に来ると…楽器を使って虫さん達と遊んだよ!可愛いパンダさんに癒されました♪
発表会 (年少・2月)
まじめ忍者が素敵な修行を発表してくれたよ!投げた手裏剣はすぐ拾ってくれる心優しい忍者さん達(笑)
発表会 (年中・2月)
「ねこのお医者さん」の劇あそびでは、繰り返しの歌が大人気で、お客さんもついつい口ずさんでしまう歌だったね♪
発表会 (年中・2月)
「おむすびころりん」 子どもたちがおにぎりに変身していき、思わず中身が気になってしまうような楽しいお話だったね(笑)
発表会 (満3・2月)
可愛いオバケに変身したさくら組!お客さんをたくさん驚かせてくれたね(^O^)/
発表会 (年長・2月)
「ブレーメンの音楽隊」 子どもたちが考えたセリフや動きがたくさんあって、見ごたえたっぷりな劇あそびでした♪
発表会 (年長・2月)
「やさいの鬼たいじ」 知恵を使って、お姫様を救おうと協力する野菜たち。野菜ならではの可愛い衣装にも大注目だったね♪
発表会 (年長・2月)
音楽では、かっこいい「カルメン」に挑戦!今年はこども園のホールで行ったので大迫力でしたね♪
発表会 (年長・2月)
ボディーパーカッションに挑戦したゆり組!自分の体やペットボトルを使ってリズムを表現♪かっこよかったよ!
お雛様作り (1歳・3月)
みかん組さんが一生懸命、自分で作ろうとする姿に成長を感じますね(´;ω;`)
おはぎを作ろう (2歳・3月)
今日のおやつは「おはぎ」★おいしいおはぎを自分で作ったよ♪自分で作るとおいしいね!
菜の花迷路 (2歳、満3・3月)
バスに乗って遠足へ出発!菜の花迷路を楽しんだ後は、帰ってきてお弁当を食べたよ♪おいしかったね(*'▽')
滝頭公園 (年少・3月)
ちゅうりっぷ組の遠足は、滝頭公園へ行ったよ!当日は雨だったので、別の日におやつを持っていくことに!滑り台も楽しかったね♪
お掃除隊 (年少・3月)
1年間過ごしてきた部屋をお掃除したよ!窓ふきも頑張ってくれて、ピカピカになったね♪
菜の花まつり (年中・3月)
菜の花とハイ、チーズ!とっても綺麗で、子どもたちも大興奮でした!何回も迷路をくるくる回る子もいたね♪
遠足 (年中・3月)
蔵王山に登って、お弁当を食べたよ!よく見ると同じポーズをしていて、傾きも一緒で可愛いですよね!?(笑)
山登り (年長・3月)
蔵王山に登ることにしたゆり組!一生懸命前に進む姿には感動しました(´;ω;`)
山登り (年長・3月)
芝滑りも上手になったね!一人で滑る子や友だちと一緒に滑る子、自分たちで楽しみ方を見つけていました♪
ゆり組さん、ありがとう (3月)
みんなでゲームをした後に、ゆり組さんと退職する先生にお歌のプレゼント!
ゆり組さん、ありがとう (3月)
在園児の子たちがアーチを作ってくれて、その中をくぐるゆり組さん♪本当に嬉しかったね(^O^)/
ゆり組さん、ありがとう (3月)
ゆり組さん、卒園おめでとう!ずっと大好きだよ!小学校にいっても応援してるからね♪